ダンボール迷路は穴が最初から開いているので、 1枚づつカッターで穴を開ける手間がありません。 ジョイントで繋ぐので、 誰でも簡単に組み立てることが出来ます。 誰が組み立てても完成度は変わり作り方は、主に5つの工程です。 (1)段ボールのつなぎめをはがして開く(3箱分) (2)1辺だけをのこして、ヒラヒラ部分(箱のふたと底になる部分)をガムテープでとめる (3)(2)でつくった段ボールをつなげる。 つなぎめは表も裏もテープを横向きにして貼ると強化されます。 (上写真の状態) (4)3箱分をつなげたらテープでとめていないヒラヒラ部分段ボールの切れ端を、カッターナイフで、15センチメートルぐらいの幅に切ります。 <ステップ2> ステップ1で作ったものを、短めに切ったり、曲げたりして形を作り、チョコレートの箱に貼っていきます。 (3歳の娘も手伝ってくれました
![ダンボール迷路 段ボール迷路なら品質と実績no 1 ダンボール迷路 ダンボール迷路 段ボール迷路なら品質と実績no 1 ダンボール迷路](https://kuriharashiki.co.jp/wp/wp-content/themes/kuriharashiki/img/main/slide01.png)
ダンボール迷路 段ボール迷路なら品質と実績no 1 ダンボール迷路