前回の投稿では、壁を傷つけずに作った壁面収納ラックの作り方をご紹介しました。 今回の投稿は、もっと以前に作成した すのこのラック の作り方です。 お恥ずかしながら、我が家の住人はみんな整理整頓は苦手な方で、クローゼットの中2 すのこ収納棚の作り方 21 すのこにまな板を接着する。 22 上の段は箱を接着する。 23 引き出しをセットして完成♡ 3 最後は好みのアレンジを♡ 用意するもの。 ・すのこ45×cm (100円ショップによって大きさが異なります。 ) ×2枚すのこ本棚の作り方④ 両サイドと背板の下駄部分に乗せるようにして、上下の棚をビスで固定していきます。 これで箱型になれば、すのこ本棚はほぼ完成といえます。 @free_carefree___fcfさんの投稿 すのこ本棚の作り方⑤ 棚板を下駄に引っかければ本棚の
![ボンドも釘もつかわない 初心者でも5分で出来る すのこ棚 の作り方 Sumai 日刊住まい ボンドも釘もつかわない 初心者でも5分で出来る すのこ棚 の作り方 Sumai 日刊住まい](https://img-sumaiweb.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_0304-20160126211739-640x480.jpg)
ボンドも釘もつかわない 初心者でも5分で出来る すのこ棚 の作り方 Sumai 日刊住まい